こんにちは、バッチ(@bacchi_stock)です!
前回、初めて買った銘柄のことを書きました。その後、追加で買った銘柄・運用益・配当などを一挙公開します。題して「バッチの資産公開2021年1月 米国株編」です。それでは行ってみましょう!
米国株ポートフォリオ
ポートフォリオってかっこいいですよね。1度使ってみたかったんです(笑)バッチが今保有している米国株は以下の通りです。

もともと、分割前の1株が高かったAPPLEが全体の半分以上を占めています。次いでP&G、JP MORGANとなっています。基本的にAPPLEは思い出銘柄であり、それ以外は時価総額の大きい連続増配・高配当銘柄へ投資していく方針です。
運用益

続いて、運用益です。為替の影響を受けるので多少の誤差がありますが、2021年1月末で約9,000円の運用益、損益率は9.05%です。優秀なんじゃないですかね(笑)ただし、運用益のほとんどはAPPLEなので、動向は注視していこうと思います。
受取配当状況

2021年1月までに受け取った累積の配当は902円(税込)です。微々たる金額ですが、こちらはそのまま再投資することで、複利の効果で資産の最大化を目指します!ちなみに、バッチが買っている銘柄の組み合わせだと毎月配当がもらえます!
- MO、JPM・・・・・1、4、7、10月
- T、PG、AAPL・・・2、5、8、11月
- XOM ・・・・・・・3、6、9、12月
まとめ
投資開始から約半年、初めて投資の運用成績をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?まだまだ投資額も損益も少ないのですが、今まで給与以外の収入なんて考えられなかったことから比較するとかなりの進歩です。
今回、投資成績を整理したことで投資方針の見直しにも活用できそうです。毎月定期的に報告できるように頑張ります。次回は日本株編ですかね。それではまた!